- 2021年3月8日
- 2021年3月8日
【音声コマンド一覧】GoPro音声ボイスコントロールのリスト
GoPro Heroは、ボタンやスマホアプリだけでなく、音声で操作することもできます。 音声コントロールはボタンやスマホに触る必要がないため、両手が塞がっていたり、手袋をしていて操作が難しい場合に活躍します。 例えば、私の場合はバイクで撮影することが多いのでハンドルから手が離せなかったり、手袋を付け […]
GoPro Heroは、ボタンやスマホアプリだけでなく、音声で操作することもできます。 音声コントロールはボタンやスマホに触る必要がないため、両手が塞がっていたり、手袋をしていて操作が難しい場合に活躍します。 例えば、私の場合はバイクで撮影することが多いのでハンドルから手が離せなかったり、手袋を付け […]
GoProの領収書が欲しかったのですが、GoPro.comへログインしてユーザー情報を開いても見当たりません。仕方がないのでサポートセンターに連絡してみることにしました。 ユーザーサポートに問い合わせる ユーザーサポートへの問い合わせは、チャットもしくは電話でできます。 メールでの問い合わせはできま […]
今回はAmazonで電子メモパッドを買ったので使ってみました。 以前はKINGJIM社のブギーボードを利用していましたが、電池が交換できず泣く泣く廃棄しました。 最近になって、「そういえばブギーボード便利だったな」と思いつつ、類似品を購入。 電子メモパッドとは? 電子メモパッドとは、「電子メモ帳」の […]
パソコンを使って「イラストを絵を描きたい」…そう思って当サイトをご覧になっているかと思います。 そんなあなたに今回は「デジタルペインティングデバイス」について徹底解説したいと思います。 絵を描くためのデバイスにはどのようなものがあるのか、それぞれの特徴・メリットおよびデメリットについてまとめてみまし […]
そもそもメディアモジュラーは何ができるの?という方は前回の記事をご覧ください。 それでは開封してみます 付属物は? 付属物は以下の通りです。 メディアモジュラー本体 マイクの風防 垂直マウント用バックル 何かか買ったら大概ついてくるサム スクリュー 説明書 取り付けてみる まずは本体右側のカバーを外 […]
先日、GoPro HERO9と同時にメディアモジュラーも購入しました。そこで、今回はメディアモジュラーについてお話ししたいと思います。 前回までのお話 メディアモジュラーとは? メディアモジュラーとは、GoPro HERO 9に様々なオプション品を取り付けるための拡張パーツです。HERO 9の外側を […]
前回の記事ではGoProの買い方を紹介しました。 どれを買う? 今回購入したのは以下の商品とサービス。 GoPro Hero9 本体+サブスクリプション HERO9 Black デュアルバッテリー充電器 + スペアバッテリー メディアモジュラー サブスクリプションに加入したおかげで「充電器とスペアバ […]
ついに日本でも待望のGopro Hero9 Blackが発売されましたね。 私は現在、SONYのHDR-AS300を利用しているのですが、頭にマウントして日々の作業を撮影をしたくなったので購入してみました。 GoPro Heroとは 米GoProが2020年9月16日(米国時間)に発売した新型アクシ […]