Amazonで「配送業者で商品を保管しています」と言われた件

  • 2022年7月7日
  • 日記
  • 8091View
  • 0件

私事で大変恐縮なのですが、最近デスク周りを整理しておりまして電源タップを追加することにしました。

早速アマゾンで電源タップを物色していたところスタイリッシュで使いやすそうな電源タップを見つけました。目を付けたのはエレコムさんのT-NSLK-2630BK。

なんと2つ買うと5%オフ。

1,355円が2個なので135円ほどお得です。

これは買うしかない!

直ぐにポチって待つこと翌々日、朝8時ごろアマゾンからいつもの通り「本日お届けします」の旨のメールが来ました。

仕事を終え、帰りに荷物を受け取ろうかなと思い、駐車場でメールを確認します。

…受け取り用の認証番号のメールが届いていません。

あれ?っと思いつつアマゾンのアプリを開いてみると…

配送業者で商品を保管しています

本日の10:34午前に配送を試みました

申し訳ありませんが、お届けを完了できなかったため、ヤマト運輸が商品を保管しております。ご迷惑をおかけしていることをお詫びいたします。

[ヤマト運輸に問い合わせる]

え…?なんぞこれ…

「なんのこっちゃ?」と思いつつも、言われるがままヤマトのアプリを見てみますが…

保管中(ご指定店)

お品物をご指定のお店にてお預かりしております。

とりあえずお店には届いているようです。

いや…認証番号ないから受け取れないんだけど…

対ヤマト運輸

ヤマトに電話します。番号は…っと。

電話番号:0570-200-

ナビダイヤルやんけ!

いくらだろと思って聞いてると20秒10円だそうで。

3分くらい順番待ちをしていると受付のおねーさんに繋がったので事情を話します。

すると折り返し電話してくれるとのことで待つこと20分…。

折り返し電話をくれた担当者様のいうことには「アマゾンの購入履歴に番号が載ってないか?」…とのことでしたが、番号は載ってないし「アマゾンの購入履歴の方からヤマトさんに確認しろと書いてありました」と伝えたところ。「アマゾンの問い合わせ用のフリーダイヤルがあるのでそこに電話してくれ」とのこと。

「たらいまわしな感じで申し訳ない」とも言われる。わからないものはしょうがない。理解も納得もできるのでヤマトさんとの話は終わり。

結局、待ち時間と合わせて5分通話して150円。まとめ買いの割引分(135円)を超えてしまいました。

対アマゾン

続いてアマゾンに電話。

電話を発信するとすぐにつながり、隣国風の名前のお姉さんが流暢な日本語で対応してくれます。

事情を伝えてシステムを確認してもらうと「店頭受け取りではなく、お届け先住所にコンビニが入力されたのですね!」との回答。

いやいや今まで何度も同じように注文してるんですけど…というかそのコンビニの住所知らないんですよね。ハハハ。それに「店頭受け取り」以外指定しようがないですよね…?

と伝えるも「次から地図上でコンビニ選択して店頭受け取りを指定しくてくださいねー」と。

まだ言ってるわ…まあそのうち気付くだろ、と適当に受け流します。

とりあえずどうやって受け取ればいいのか聞くと

アマゾンのお姉さん曰く「コンビニの店員さんに身分証明書見せて受け取ってください」とのこと。

ほーん、店頭受け取り扱いになってないからもうアマゾンの手から離れ、単純にコンビニが僕にどう受け渡すか、という話か…。

と考えていると

アマゾンのお姉さん「すみません、確かにこれ変ですね。私の見方が間違えてました。システムエラーみたいですね…」

ようやく気が付いたようで。原因はシステムエラー、つまりアマゾン側の不具合でした。

さて読んでる皆様も気になっているかと思いますが、ヤマトとの通話料金の扱いはどうなるのか。

私の操作ミスであれば、私がやったことですので通話料金を負担するのは当然です。しかし、この場合はどうなるのでしょう?

オペレーターのお姉さんに勇気を出して聞いてみます。

ヤマトさんとの問い合わせにかかった通話料金はアマゾンさん側でご負担いただけるのでしょうか?

どう回答が返ってきたかをここに書くと関係者に迷惑が掛かってしまうかもしれないので具体的には書きませんが、二つ返事で満足できる回答を頂けましたのでAmazonさんとのお話も終わりです。

対コンビニ

さて、最後にコンビニへ荷物を受け取りに行きます。

ただ荷物受け取るだけなのはコンビニに申訳ないので、いつも通りお菓子を片手にレジに向かいます。

会計を終えた後、荷物を受け取りたい旨と事情を説明します。

システムエラーで認証番号のバーコードないんですよー

奥から荷物を持ってきてくれ、店長さんに扱いを聞いてます

店員さん「店長ーおいでー

店員さんと仲良しの店長さんは手慣れた感じで、「Amazonの注文画面に表示されている伝票番号と荷物に貼られたラベルの伝票番号があってれば問題ないよー」

とのことでいつも通りサインして受け取りました。

このコンビニでは身分証明書の提示はいらないようです。

最後に

こう言うと怒られるかもしれませんが、正直、急いでいるわけではなかったのでブログのネタ良い経験になると思い関係者とやり取りしてました。

最近やや評判を落とし気味のAmazonさんですが、返品や不具合があった時の対応はユーザーに寄り添った対応してれるので、今後も安心して買い物ができます。

???「このクレーマーめ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン!!

ギャアアアアアアアッ

終劇

NO IMAGE